

ホーム > サービス案内
![]()
交通手段として「タクシー・TAXI」を考えた時、「ドアtoドア」での移動、移動中の自分専用の空間を希望されるご利用者さまに対し、空間を共有する運転者の印象はウエイトが大きい要素と考えます。
また、『QQタクシー』など様々なサービスを展開して行きます。
『聴覚QQタクシー』サービスについて
『出産QQタクシー』サービスについて
運賃について
| 種別 | 車種 | 上限運賃及び料金 |
|---|---|---|
| 距離制運賃 | 特大車 | 初乗1.121Kmまで570円 加算207mまでを増すごとに100円 |
| 大型車 | 初乗1.121Kmまで530円 加算223mまでを増すごとに100円 | |
| 普通車 | 初乗1.121Kmまで500円 加算236mまでを増すごとに100円 | |
| 時間距離 併用運賃 |
特大車 | 時速10Km以下の走行時間につき 1分15秒までごとに100円 |
| 大型車 | 時速10Km以下の走行時間につき 1分20秒までごとに100円 | |
| 普通車 | 時速10Km以下の走行時間につき 1分25秒までごとに100円 | |
| 時間制運賃 | 特大車 | 30分までごとに 4,060円 |
| 大型車 | 30分までごとに 3,860円 | |
| 普通車 | 30分までごとに 3,650円 | |
| 深夜・早朝割増 | 22時から5時まで 2割増 | |
| 迎車回送料金 | 400円 GOアプリ配車の場合 400円+アプリ手数料100円 計500円 |
|
| 予約料金 | 500円 | |
| 障害者割引 | (身体障害・療育手帳にある写真を確認後) 1割引 | |
研修内容-福祉輸送研修
![]()

公共輸送機関の一員として当社は「安全」を最優先としており、福祉輸送にも力をいれております。
福祉輸送の乗務員は、ヘルパーの資格を持つ有資格者が対応しますので、安心して利用して頂くために
研修を行っております。また、車椅子でのご乗車時の注意点やストレッチャーの使用方法などの研修も行っております。
![]()
サービスについて
より安全に快適に道中をお過ごしくださるようにとの思いで、車両も一新いたしました。
また、乗務員も社内全体の講習会・社外講習等で得た知識を最大限に活かしながら、安全で快適な輸送を
心がけております。今後も、お客様のニーズに応えられるように、サービスを向上させていきます。
![]()
接客風景
![]()

![]()
単に移動だけではないプラスαのサービスを提供。
お客様への心配りは当然の事、それを行動に。
お客様の年齢により接客サービスは様々・・「親切」で「迅速」な接客。
深夜や早朝の安定した移動手段を提供。
![]()
お客様の声
![]()
先日、初めてダイヤさんのタクシーに乗って驚きました。
社内がとてもきれいで運転手さんも感じよく、駅まで少しの距離でしたがホントに快適でした。
それからはちょくちょく利用させてもらってます。 (ふじみ野市 会社員 女性)
障害者の子供と一緒に、S病院まで乗せていただきました。
体の不自由な子供に気を使って頂いた上に、とても親切にしてもらい感謝の気持ちでいっぱいです。
子供もすごく喜んでおり、「ダイヤモンドに乗りたい。」と言っております。
次回もよろしくお願い致します。 (富士見市 主婦)
いつもダイヤモンドさんを利用しています。
大きな荷物を持っての旅行をするときでした、運転手の方が降りてきて素早く荷物をトランクに入れ、
駅に着いてからもトランクから出してもらって、とても助かりました。
さすが地元のダイヤモンドさん、頼りにしています。 (三芳町 男性)
施設から病院まで、車椅子でのまま乗れるタクシーを利用しました。
運転手の方が、へルパーの資格を持っていることを聞いていたので安心して乗ることが出来ました。
(ふじみ野市 女性)
母が一時退院をするので、ストレッチャータイプの車を予約しました。
その時の電話に出ていただいた女性の応対が、とても親切で良かったです。
運転手の方も、親切丁寧に母を車へ乗せてもらい有難うございました。 (ふじみ野市 女性)
いつもは車椅子で生活していますが、少しだけ歩けるので買い物のときは、
後ろの座席が回転するタクシーを使ってます。
ダイヤさんの運転手さんは、乗り降りの時には必ず手を貸してくれるので、いつも助かっています。
(富士見市 女性)
![]()






















